- cyzen ヘルプセンター
- cyzenのよくあるご質問
- 出退勤・ステータス・主観について
オートワークログ機能をOFFにする方法を教えてください。
オートワークログとは・・・
訪問時間や訪問先スポット情報を自動で記録に残すことができる機能です。ユーザーが操作することなく、端末のGPSを利用して自動的に訪問時間・訪問先を記録することが可能です。
※オートワークログの詳細はこちら
オートワークログは、ご契約中のプラン次第では、標準で付属している場合があります。
業務で使用する場合は、以下オートワークログに関するマニュアルを参照いただき、ご利用ください。
- オートワークログの設定方法
- オートワークログの使い方
- オートワークログの通知をOFFにする方法
→ オートワークログは利用するが、滞在を終えたタイミングでアプリに来る通知をOFFにする方法です。
オートワークログの利用がONになっている場合、活動を報告を促すメッセージが表示されたり、履歴画面に滞在情報が表示されます。
業務でオートワークログを利用しないお客様は、オートワークログの利用をOFFにすることで、業務上不要な情報が表示されなくなります。
オートワークログの利用をOFFにする設定は、ユーザーごとに行うことができます。(一括で操作することもできます)
以下マニュアルの「1. オートワークログを使用するユーザーの設定」で、オートワークログを無効にしてください。設定後はアプリで同期を行ってください。