- cyzen ヘルプセンター
- cyzen 大学
- 行動管理
ルート自動記録とは
ルート自動記録とは、出勤ボタンを押してから退勤ボタンを押すまでの間、cyzenで自動で位置情報を取得する機能です。
一日の訪問ルートを可視化することでより良い訪問ルートを見つけたり
現場の近くにいるユーザーをアサインしたり、営業活動の効率化を図ることができます。
位置情報を取得する間隔はデフォルトで4分毎に設定されています。
退勤ボタンを押した後に位置情報がとられることはありません。
取得された位置情報はアプリや管理サイトから確認することができます。
【管理サイト】
管理サイトでは位置情報画面からルート自動記録を閲覧できます。
行動管理>位置情報
「ヒートマップを表示」にチェックを入れると
長時間滞在したところが赤く、短時間で離れた場所は緑色で表示されるようになります。
「移動線を表示」にチェックを入れると取得された位置情報を結んだ線が表示されます。
【アプリ】
アプリでは、下記の画面からルート自動記録を閲覧できます。
・ホーム画面
・履歴画面
・メンバー画面
ホーム画面からルート自動記録を確認したい場合は、設定ボタンから「移動線の表示」をオンにしてください。
履歴画面から確認する場合は、設定ボタンから「ルート自動記録を表示」をオンにしてください。