9. もっと便利に利用するための設定
  1. cyzen ヘルプセンター
  2. はじめての cyzen
  3. 9. もっと便利に利用するための設定

主観を設定してみよう

 

◆主観を設定するメリット◆

 

主観とはステータスの打刻や報告書の作成時に、その活動に対する自身の評価を4段階で行う機能です。

報告だけでは伝わらない「違和感」を表現することで本人の「認識、視点、意見」を見える化することができ、メンバー間のコミュニケーションを生み出したり、問題・課題への事前対応などに繋げることができます。

 

 

主観機能は必ず利用する必要があるものではないので、利用する・しないの設定や、利用する場合の文言の設定を行うことができます。

はじめにお渡しする環境には、主観が設定されているので、編集してお使いください。

簡易手順

→操作手順を簡単に説明しています。まずこちらをご確認ください。

動画で見る

→操作手順を動画で説明しています。

マニュアルを見る

→オンラインマニュアルが開きます。詳細な手順を確認したい方はこちら。

 


簡易手順

  1. システム管理者アカウントで管理サイトにログインし、[設定]>[全般]で全般画面を開きます。
  2. 右上の「編集」をクリックします。


  3. 主観を利用する場合は、「送信ボタンのカスタマイズ」を「有効」にします。主観を利用しない場合は「無効」にします。


  4. 主観「有効」の場合は、項目名など自由に設定し、画面右上の「完了」をクリックします。

 


動画でみる