関連スポットオプションについて
関連スポットとは、スポット同士をリンク化できる機能です。
例えば以下のような関連付けができます。


機能概要
本機能では以下のことを行うことができます。
- スポットの関連付けの登録・編集・削除(一括・手動)
- 関連スポットの閲覧・検索・CSV出力
- 連携APIを用いた関連スポットの取得・登録・編集・削除
利用可能ユーザー
本機能はそれぞれ以下の権限で利用することができます

【アプリでの利用】
関連スポットを表示する

関連スポットの地図表示

関連スポットの詳細を見る

関連スポットを絞り込む
関連スポットは100件まで登録できます。多くのスポットが関連付けられているときに
【タグ】で関連するスポットを絞り込んでみることができます。
絞り込み表示するには、あらかじめスポットにタグ付けしておく必要があります。

関連スポットを追加する
①関連スポットの追加はスポット編集画面で行います。

②関連させたいスポットを検索し、選択します。

③関連スポットを選択後、保存ボタンで完了です。

関連スポットを削除する
関連スポットを削除追加するときは、検索で「選択済みのスポットのみ表示」を使用します。
①最初の手順はスポットを追加する場合と同じです。

②選択済みのスポットのみで絞り込みます。

③不要なスポットのチェックを外し、保存したら完了です。
