ユーザーの登録と編集

ユーザーの登録・編集には1件ずつ設定を行う方法と一括登録を行う方法がございます。
本記事では1件ずつ設定を行う手順をご紹介いたします。
一括登録については下記記事をご参照ください。
ユーザー一括登録

 

目次

1.働き方改革支援サービスをご利用の方

2.cyzenをご利用の方

 

1.働き方改革支援サービスをご利用の方

設定>ユーザーとグループ>ユーザー>よりユーザーの登録と編集を行うことができます。

ユーザーの情報を入力します。

①ユーザーコードや名前・連絡先など必要事項を入力する
かんたんログインをご利用の場合はメールアドレスの登録が必須です。
ユーザーコードはユーザーの並び順などで使用されるものです。
電話番号を登録すると、ユーザー間で簡単に電話することができます。


②ID/パスワードログインを利用している場合はパスワードを設定する
かんたんログインをご利用の場合、パスワードは不要です。
・ログイン方法に関してはこちら→アプリへのログイン

 

③所属グループ変更をクリックし、グループを選択する

④グループでの権限を設定する
 
⑤必要であればメンバー属性を設定する
・詳しくはこちら→メンバー属性の使い方

⑥有効にする
・詳しくはこちら→ユーザーアカウントの無効化

⑦一般ユーザーもPCからcyzenを閲覧したい場合はweb利用をオンにする
・詳しくはこちら→管理サイト(Web)を利用可能にする


⑧登録/更新 ボタンをクリックする

2.cyzenをご利用の方

設定>ユーザーとグループ>ユーザー>「+」または編集したいユーザーの鉛筆マークをクリックする

ユーザー編集①

 

 

ユーザー情報の編集①-2

ユーザー情報の編集②-2

①ログイン方法の選択

②顔写真の登録
1.ユーザーアイコンをクリック
2.ユーザーアイコンの設定画面に遷移します。
3.写真をドロップ、または写真を選択します。
選択した写真が表示されますので、白い〇(マル)の中に、
顔が入るように調整します。
(クリックをしたままカーソルを動かすと、顔写真が移動します。)
4.完了をクリック

顔写真の登録
③名前

④ユーザーコード

⑤電話番号

⑥メールアドレス
かんたんログインをご利用の場合はメールアドレスの登録が必須です

⑦メンバー属性
必要であればメンバー属性を設定する
・詳しくはこちら→メンバー属性の使い方

⑧グループ設定

グループ選択
⑨利用機能

⑩保存

⑪ファイルで一括登録