位置情報取得の設定方法

OSのバージョンや、初回選択によって設定の仕方・表示が変わります。

 

◎Android位置情報のON/OFFの切替

端末の位置情報をONにしてください。

下にバーを下げる>「現在地」の表記されているマークをタップ

OS 6,7,8,9 の場合

◎許可ダイアログ

初回 / 初回で許可しなかった場合の2回目以降

許可」を選択

◎設定画面への導線 (端末設定)

「許可しない(今後表示しない)」を選択した場合 

「位置情報の権限が許可されていません設定から許可してください」とのご案内の表示が出てきます。

「アプリ権限」をタップすると端末設定の「アプリの権限」に移行するので、

「位置情報」を「ON」にしてください。

◎cyzenの設定

端末設定>アプリの情報>「権限」>位置情報「ON」

 

◎位置情報の設定

端末設定画面>セキュリティと現在地情報>位置情報>「cyzen」

OS 10 以降の場合

◎許可ダイアログ

初回 / 初回で許可しなかった場合等の2回目以降 

アプリの使用中のみ許可」を選択

◎設定画面への導線

「許可しない(今後表示しない)」を選択した場合 

「位置情報の権限が許可されていません設定から許可してください」とのご案内の表示が出てきます。

「アプリ権限」をタップすると端末設定の「位置情報の権限」に移行するので、

「アプリの使用中のみ許可」を選択してください。

 

◎cyzenの設定

端末設定>アプリの権限>位置情報>「アプリの使用中のみ許可」

 

歩数計権限 

※OS10、11が対象。OS10未満には権限の概念はありません。

◎新規ユーザー 

初回インストールの場合 

説明を閉じる>「許可」

◎既存ユーザー  

アップデートした際の初回表示 

次へ>「許可」 

◎許可しないを選択した後の設定

「許可しない」または「次回から表示しない」を選択後は設定から変更する必要があります。

端末設定>アプリの権限>身体活動>「許可」を選択 

 

リリースのご案内(10月下旬)

【Android OS10・11について】

・初回利用時の位置情報権限のダイアログを変更します。

・歩数計設定のダイアログを表示します。

・メンバーで読み込み中に検索した場合にクラッシュする問題を修正します。

 

詳細はこちら⇒ 【release】Androidアプリ ver. 3.51.0 (2020年10月下旬)