cyzen 事例集

熱中症対策用 報告書フォーマット活用例

 

2025年6月より、厚生労働省の新制度「職場における熱中症対策の強化」が施行され、事業者に対して熱中症対策が義務付けられました。(罰則付き)
このページでは、現場で働く方々の安全を守りながら法令遵守をサポートするため、熱中症対策に活用できる報告書フォーマットをご紹介します。

フォーマット設定の手順は下記記事をご参照ください。
報告書フォーマットの作成・編集
報告書フォーマットの各項目について

 

出勤時の体調チェックシート

◆使用タイミング

出勤直後/業務開始前に入力

◆目的

業務開始時点での健康状態を把握し、熱中症リスクの高い人を早期に把握する。

◆設定例

※画像をクリックすると、設定方法の詳細を確認できます💡

体調チェックシート 報告書フォーマット

◆アプリ上での表示イメージ

単数選択(グリッド)では、選択肢が共通する設問を複数作成することができます。

 

image_体調チェック_熱中症

 

勤務中の熱中症対策チェックシート

◆使用タイミング

午前・午後の休憩時/現場移動時など

◆目的

勤務中のこまめな対策実施状況を把握し、異常があれば早期に対応する。

◆設定例

※画像をクリックすると、設定方法の詳細を確認できます💡

熱中症対策用 報告書フォーマット